2008年08月16日

ゴーヤーの雌花の見分け方!?

ゴーヤーの雌花に雄花があることはあまり知られていないですが、

『ゴーヤーの雌花』は、

下の写真のように、小さなゴーヤーが付いているか付いていないかで見分けます。

もちろん、付いているのが雌花です。

ちなみに、ゴーヤーの花の80~90%は雄花なので、

雌花の蕾を見つけたら、場所を覚えておいて(※)、

開花を待って、雄花をくっつけて受粉させます。

※花の命は短くて・・・、半日くらいしか開いてませんface005

ゴーヤーの雌花の見分け方!?




同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
タンポポ
剪定直前に・・・
休耕田を・・・
今年最後の・・・
今日は・・・
もうすぐ咲きそう・・・
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 タンポポ (2008-11-09 17:10)
 剪定直前に・・・ (2008-10-26 18:19)
 休耕田を・・・ (2008-10-12 12:44)
 今年最後の・・・ (2008-10-09 22:20)
 今日は・・・ (2008-10-05 22:53)
 もうすぐ咲きそう・・・ (2008-10-04 07:29)

Posted by 南国屋  at 15:16 │Comments(1)ガーデニング

この記事へのコメント
>ゴーヤーの花の80~90%は雄花
なんと!!そういうことだったのですか~。ぽろぽろすぐに落ちる花はでは雌花だったのかなぁ、もったいないことをしました。開花前から雌花を見分けておく必要があったとは!!南国屋さん、さっそく目を光らせてみます。1本くらい収穫できますように!
Posted by せっせっせ at 2008年08月17日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ゴーヤーの雌花の見分け方!?
    コメント(1)